MOTHER
寺子屋
ONLINE
ラージャヨガとは:
-RAJA YOGA
最も古典的とされる数あるヨガの一種。
ラージャとは"王様"、"一番"の意。
自分自身の中で "一番" とは一体何を示しているでしょうか。
自身を内省し、私とは何者かであるかと追求していくと、やがて「魂」であることに気が付きます。
つまり、ラージャヨガとはそれらを通して「魂」に気づこうとするヨガとも言えるでしょう。
"全ては一つである"ということに気が付くために行うヨガなのです。
そして自身の中の絶対的な存在に気が付いていきます。
瞑想によって、肉体を持っていながら魂を認識するヨガ。
そのために、ハタヨガを主とする"アーサナ"や呼吸法、さまざまな方法を通して日々実践を繰り返します。
経典『バガヴァット・ギーター』では「ヨガスートラ」について言及されています。
ヨガスートラが紐解くヨガは、つまりラージャヨガであり日々の修練によってモクシャ(解脱解放)を目指していくのです。
ドロップイン参加のご予約はこちら
古典ヨガ・八支足のヨガとして、あらゆるヨガの源流となるラージャヨガは、身体だけでなく心のコントロールのためにあります。
ヨガというものは、単なるポーズを示すものではありません。
永続的な心地よさを手に入れるために、導きだされた”生きる知恵”なのです。
マットを降りた後の日常生活が丁寧で、
研ぎ澄まされていくでしょう。
想像以上に私たちは今、
”感じること” や ”自分を理解すること”
を失っています。
生活の中で、あらゆる事が起きたとしても、順応できるココロの柔軟性を保つためには、まずは、カラダを整えること。
瞑想を行うことで、じっと座っていることへの難しさを実感した方は、ヨガのアーサナ(ポーズ)が誕生したワケを理解できるかもしれません。
是非一度体験ください。
瞑想、呼吸法、週に2回のラージャヨガ他、
全ての寺子屋授業が受け放題のプラン。
日々の中で、心身を整える為の全てがここに。
MOTHERと共に人生の、魂の成長のために共に学びましょう。
寺子屋オンラインの全てのコンテンツにご参加いただけます。
※全てのクラスはアーカイブ受講が可能ですので、各会員様は、各内容を、お好きな時間に、何度でもご視聴いただけます。
※会員様には、お料理動画など、アーユルヴェーダのライフスタイルに関わる様々な情報発信も随時シェアさせていただいております。
※各種会員コミュニティメンバー限定価格をご用意しています。 ▷ Click|コミュニティメンバーとは? ◁
※ご不明点やプラン選択に迷うことなどございましたらメールにてお問い合わせお待ちしています。
お一人お一人に合った最適なプランを一緒に考えていけたらと思います。 ▷お問合せはこちらです◁
▼ご入会までの流れ
➀ご希望のプランをお手続き➁自動返信メールでお申込み完了通知メールが到着➂管理側でスタジオスケジュール共有
※深夜のお申込みの場合、確認が次の日になりますので➂のご案内にお時間をいただくことがございますのでご了承ください。
※もし急ぎでご案内をご希望の場合はstudio@mother-japan.com、またはLINE@までご連絡ください。
件名:新規入会について/本文:お名前・ご契約プランをご記入ください。
▼ご退会/休会/会員種別変更までの流れ
ご希望の方はstudio@mother-japan.comもしくはLINE@までご連絡ください。
※件名:退会or休会or会員種別変更について
※本文:お名前・現在のプラン・➀退会/➁休会/➂会員種別変更いずれをご希望か必ずご記入ください。
※会員種別ご変更の場合は新規ご契約希望のプラン名もご記載ください。
※ご連絡いただいたタイミングで既に当月の自動課金がお済の場合は翌月にご退会/休会/会員種別ご変更となりますことご了承いただけますと幸いです。
MOTHER公式YouTubeでもヨガを体験いただけます。
場面や用途別ヨガ、一度お試しください。
【Nightラージャヨガ_by NAHO】
岡 清華(おか さやか)
管理栄養士、アーユルヴェーダ・ラージャヨガ講師
MOTHER創設者、Mother株式会社 代表取締役
1993年生まれ、兵庫県出身。武庫川女子大学にて食物栄養学を学び、管理栄養士の資格を取得。西洋医学的な健康理論・栄養学を学んだことにより浮かんだ疑問から、東洋的な観点に興味が湧き、アーユルヴェーダと出会う。
大学卒業後、カウアイ島にて本質的なアーユルヴェーダを学び、その中で、全米ヨガアライアンスを取得。その後、ヨガクラス・栄養指導、「腸」に特化したフード開発、レシピ監修、イベント企画・運営などを手がける。
2019年MOTHER創設、2020年Mother株式会社設立。
アーユルヴェーダの教えをより現代の日本にフィットさせる方法として“Japanese modern Ayurveda”を提唱し、ウェルネス空間のプロデュース、商品開発、イベント、セミナーなど、各事業を展開し、さまざまなメディアにてアーユルヴェーダを基にした情報を発信している。
これまで累計5万人以上に、ヨガ/瞑想などを指導。
2020年より、アーユルヴェーダの指導者を養成するスクールを開校し、大きな反響を呼んでいる。