top of page

④「Japanese Movement 」&「茶の湯を学ぶ」※ランチ付き!現地参加チケット

9月19日(日)

|

コートヤードHIROO

9/19(日)開催!MOTHER Community 2th anniversary! ※コートヤードHIROO現地参加用チケット※

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
④「Japanese Movement 」&「茶の湯を学ぶ」※ランチ付き!現地参加チケット
④「Japanese Movement 」&「茶の湯を学ぶ」※ランチ付き!現地参加チケット

日時・場所

2021年9月19日 9:30 – 15:00

コートヤードHIROO, 日本、〒106-0031 東京都港区西麻布4丁目21−2

参加者

イベントについて

いつもMOTHERに関わってくださる皆様に、感謝の気持ちで2周年ワンデイイベントを開催することになりました。

皆様のお陰で3年目を迎えることが出来るMOTHER。この日を共に楽しんでいただけるようコートヤードHIROOでの現地開催&オンラインご都合の良い参加方法をお選びいただけます。

▼チケット詳細

・「Japanese Movement 」&「茶の湯を学ぶ」&「ランチ」がセットになったチケットです。

・動き→ランチ→お茶orお茶→ランチ→動きの流れでクラス開催します。

▼クラス紹介

心と身体をつなぐ動きのクラスとお茶会のコラボレーションWS🧘‍♂️🍵

動きとお茶を通して「いま、ここに集中する」日本ならではのマインドフルネスの時間をお届けします。

【動き】Japanese Movement

オンラインスタジオで人気のクラスを実際に受講いただける貴重な機会です!

今回のクラスでは身体の違和感や不調を自分自身で解消できるような内容や、パフォーマンスを上げるための原理原則を共有していきます。

動くことの大きな目的の一つが「コミュニケーション」です。動作一つで、自分自身の心と体を繋ぐことができるだけでなく、美しく魅せることも、意図せず人を不快にさせてしまうこともあるのが面白いところ。

阿吽の呼吸、以心伝心、二人三脚…古来よりノンバーバル(非言語的)なコミュニケーションに長けていたはずの日本人が、いつからかその力を失っているように感じます。

「男性、女性、それぞれで魅力的な動きとは?」

「動きと思考のブレーキ解除法」

「他人とより良い関係を築くための動きとは?」

せっかくのオフラインイベント。

一人ではたどり着けない領域へ踏み込み、何段階も進化した自分と出会いましょう!

【お茶】茶の湯を学ぶ

茶道や茶の湯、お抹茶にどのようなイメージがありますか?

現代ではコーヒーや紅茶に比べ、日常で触れる機会が少なくハードルが高いイメージを持たれている方も多いと思います。

しかし、もともと日本では茶の湯は今よりも日常の中にありました。今こそ日本人の大切にしてきた心に目を向け、一服のお茶を通じて一つ一つの所作や五感に意識を向けてみましょう。

▼ランチ

オンラインお料理教室でお馴染みのNOZOMIさん×NASUの娘コラボランチをご用意します! 

▼チケット販売数

・現地参加チケット:数量限定20枚販売

・オンライン参加チケット:コミュニティメンバー&スタジオメンバーの方はチケット取得不要でご参加いただけます。メールにて前日までにZoom詳細をお送りいたします。

▼チケット種類

❶コミュニティ会員現地参加チケット

¥4,400(税込)

❷非会員様向け現地参加チケット

¥5,500(税込)

▼動き講師プロフィール

​Ryo haruyama @haruyamaryo

パフォーマンスコーチ

ムーブメントコーチ

キッズハイパフォーマンススペシャリスト

群馬県伊勢崎市生まれ。

体育教師の両親のもと、野球を主に、幼い頃からあらゆるスポーツを経験。陸上競技では全日中陸上競技大会で4位入賞経験を持つ

2007年 慶應義塾高校入学。

野球部のレギュラーとして活躍し、明治神宮野球大会優勝、第81回選抜高校野球大会で甲子園出場を果たした。

慶應義塾大学野球部では、六大学野球リーグ戦出場。

2014年 アメリカプロ野球独立リーグに挑戦。カリフォルニアウィンターリーグで契約 同年プロデビュー。

3年目の2016年シーズンはペコスリーグで打率0.406でチームトップの成績を残した。

2017年 帰国後テレビ番組等でも活動を始めTBS番組SASUKE本戦に出場。

現在はパフォーマンスコーチとして、脳への情報入力を変化させることで、本来の動きや潜在能力を引き出すメソッドを東京を拠点に年齢問わず提供しながら、日本各地でキッズキャンプ、ワークショップを定期的に開催している。

また、身体感覚を極限まで磨き、動作を鍛えたその先の世界を体現し、トレーニング自体を見ても楽しめるようにしたいとの思いから、パフォーマーとしての活動も精力的に行っている。

▼お茶講師プロフィール

Shota yamada @shotayamada 

1988年千葉県生まれ 

高校で陶芸を始め、東京都内の共同工房にて作陶10年間のラグビー経験をいかし、現在はトライアスロン選手として大会に出場 。会社員として働きながら、うつわにアスリートの美意識を取り入れた ”Athlete Ceramist”として 東京とフランスを拠点に活動中。

▼タイムスケジュール

➀6:00-7:00 瞑想・呼吸法 bySayaka 

➁7:00-8:00 raja yoga bySayaka

➂8:00-9:30 インド占星術 byJotishi ARAKI ★オンライン配信のみ

④10:00-15:00 動き&ランチ&お茶 

---

 ※④詳細 

10:00-12:00 動きbyRyo or お茶byShota 

12:00-13:00 ランチ byNozomi&NASUの娘 

13:00-15:00 動きbyRyo or お茶byShota

 --- 

⑤15:00-16:00 SATSANG

チケット設定

  • 【非会員様向け】現地参加チケット

    ※コートヤードHIROO現地参加用チケットです ※コミュニティ外の非会員様向けチケットです

    ¥5,500

    販売終了
  • 【有料会員様向け】現地参加チケット

    ※コートヤードHIROO現地参加用チケットです ※コミュニティメンバー&スタジオメンバー専用チケットです

    ¥4,400

    販売終了

このイベントをシェア

bottom of page