みなさんは"海といえば"どんなことを思い浮かべますか?
どんな海が理想ですか??
地球の3/2は海でできています。
そして世界にはその国にしかない魅力的な海がたくさんあります。
ブログを読んでくださっている方の中にもここの海を見に行きたい!潜ってみたい!っと想いを馳せる場所がある方も少ないとおもいます。
私たちに癒しを与えてくれる海。
その海に今何がおきているのか。
そこに住む生き物たちに何が起きているのか。
海は今悲鳴を上げています。
そんな海のほんとうを今日は少しお話ししたいとおもいます。
<海洋ゴミの現状>
私がインスタグラムやブログを通してお伝えしている海洋汚染問題。
まず、海洋汚染の現状を知ることが海を知る上でとても大切です。
海洋汚染の主な原因は海に流れ込むごみ。
このゴミは年々増えており2050年には海の生物よりもゴミの量が増えるだろうと。
そしてこのままいけば2040年には海の生物を目にする事は難しくなるかもしれない。
という危機にさらされています。
☆ここで知ってほしいのはそのゴミの大半は私たち人間が日常暮らすものから出ているということです。
世界では年間800万トンものプラスチックごみが海に流れ込んでいると言われていて、そのうち2万〜6万トンは日本から流出されているそうです。ゴミに国境はありません。
海洋汚染の1番の原因であるとされる海洋プラスチック(ペットボトルやビニール袋)の他、家庭から出る排水や漁船事故による油の流出、不法投棄のゴミ、飴玉の小包装の小さなゴミですら海の生物には命とりとなります。
<海洋ごみが生物に及ぼす影響>
海に流れ込む海洋プラスチックや小さなゴミを餌と間違えて食べてしまう生物が増えます。
このゴミはおよそ700種類の生物に影響を及ぼしているといわれています。
海ドリで90%以上、鯨やイルカで75%以上、ウミガメで52%ほど。鯨の胃の中に80袋以上のビニール袋が見つかったニュースはご存知の方も多いと思います。
また漁業で使われる漁網や釣りに使われる道具も動物たちの命を奪っています。
さらには、美しい海を保つために絶対になくてはならないサンゴ礁の白化もそのひとつです。これは海水汚染のほか、気候変動による海水温度の上昇が原因です。
※サンゴの白化現象については、blogのchanging coralで詳しく書きました。ご興味のある方はぜひ私のInstagramプロフィール欄よりご覧下さい。
<私たちが取り組むこと>
こうした海水汚染や温暖化による海水温度の上昇で海に住む生物の居場所がなくなり、私たち生態系のバランスは徐々に見えない場所から崩れてしまっています。
日本はプラスチックの生産量が世界第3位。
一人当たりのプラスチックゴミの消費量は世界第2位です。
廃プラの有効利用率は84%と進んでいると思われがちですが、実際はそのうちの57%はサーマルリサイクルに頼っています。これは、化石燃料を燃やしco2を排出してしまっておりマテリアルリサイクルとは別物なのです。
つまりはこの行為自体が地球温暖化の原因になっているので、ヨーロッパなどではこれをリサイクルとはみなされていません。
このように一方を良くしようとするとどこか違う箇所に負荷がかかっていることも少なくありません。
では、私たちは何をすればいいんでしょうか。
ここで使えるのが以前MOTHERブログに書いた3R(reduce、reuse、recycle)です。まだ読まれていない方はぜひ一度目を通してみてください。
実はRには、3Rの他にも6Rがあったりもするのですが、プラスチック問題ではこの3Rがプラスチックゴミを削減する解決策になると言われています。
その中でも、reduce(リデュース)は日本にとってとても重要です。プラスチックの生産量、消費量を減らすことです。
それには日々の暮らしをもう一度見直してみることも大切だと思っています。
また、sayakaさんがコラボ企画でイベントを行ったECOALFさんでは、海に流れるプラスチックゴミなどを再利用し衣類を作っています。
私たちはものを選ぶ際、こうして商品を知ることも大切にしたいですね♪
たくさん書いてきましたが、まとめると
①海洋汚染は私たち人間の生活から出たゴミで発生している。
②私たちの行動が海の生物の命を奪ってしまっている。
③日本でのリサイクル活動がECOであるとは限らない。
④だから私たちから環境に悪影響を及ぼす行動をやめよう。そして変えて行こう。
という感じです。
いま広大な海に起こっていること、少しは知っていただけたでしょうか?
このブログで感じたこと、更に疑問におもったことやご質問などがございましたら気軽にコメントやDMくださいませ☺️
また地球環境で気になっていること、sdgs項目の中でここが知りたいなどがあれば教えてくださるとありがたいです!
いつも読んでいただきありがとうございます🙏
これからも私自身、学びを深めていこうと思っています。今後も共によろしくお願いします🤲
yukiko🦋
Comments