top of page
和命恵~母なるめぐみ~ (※)

和命恵~母なるめぐみ~ (※)

評価は1件のレビューに基づき、5つ星中5.0です。

1週間分(70粒)のお試し容量です。
まずは1週間お試しいただき大袋の購入を検討いただきたい方、持ち運びサイズをお探しの方にオススメです。

和命恵(わめいけい)の主原料は「長命草」と言われるボタンボウフウ(せり科)で出来ています。
沖縄では『1株食べれば1日長生きする』『子どもができない夫婦は長命草を食べなさい』と言い伝えられてきた生命力たっぷりの食材です。


与那国島の長命草は、日本で、世界で、一番過酷な環境の元で生育しています。
海からの潮風や直射日光にも耐えしのぎ、地に根を張り巡らして力強く生きています。
そんな環境で育った長命草は、とても肉厚でしなやかな姿が特徴的です✨

 

このように与那国島の恵みの数々がつむぐ長命草が主原料の「和命恵」は、現代に生きる全てのヒトにオススメです。


✓こんな方にオススメ

・慢性疲労

・寝ても疲れが取れない

・なんとなく不調

・冷え性

・自分らしくありたい

・月経痛、PMSに悩む方

・しなやかに輝く心身を手に入れたい

主原料の長命草は農薬を使用せずに、有機肥料・雨水・海水のみで育っています。

また錠剤に使用する際には、八重山クロレラウコン粒同様に凝固剤など一切使用していません◎

▼写真
1枚目:パッケージデザインイメージ
2枚目:主原料の長命草イメージ

3枚目:和命恵錠剤イメージ

  • 【保存方法】

    直射日光および高温多湿の場所を避け、
    涼しい所に保存してください

  • 【ご使用上の注意】

    ・ 原料の性質上、時間の経過により若干の色の違いが出る場合がございますが、 品質には問題ありません。
    ・ 妊娠、授乳期の方や薬を服用されている方、食事に制限のある方は、医師にご相談の上お召し上がりください。
    ・ 体質に合わないと思われるときはお召し上がりを中止してください。
    ・ 取り出した粒は、袋に戻すことは避けてください。
    ・ 開封後は、賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。
    ・食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

  • 【税抜・税込価格】

    税抜価格:¥2,500+消費税¥200

    税込価格:¥2,700

  • 【容量】

    17.5g(250mg×70粒)

  • 【原材料名】

    長命草粉末(沖縄県与那国島製造)、クロレラ粉末(石垣
    島製造)、ユーグレナグラシリス粉末(石垣島製造)

  • 【定期購入のご案内】

    1年以上のご契約を前提にお申込みいただけます。
    1年以内にご解約をご希望の場合はお値引き分の差額のお支払いが必要となりますことご了承いただけますと幸いです。

    ※定期購入解除をご希望の方へ※
    下記いずれかの方法にて定期便の解除が可能です。
    ①メール(info@mother-Japan.com)
    ②公式LINE(@@572cdisr)へ次回課金日の5日前までに定期便解除の旨お問合せください。

    【例】初回6月27日に購入した場合は、次の課金日は9月27日でございます。9月22日までにご連絡をいただけると、2回目の発送は停止されます。9月22日を過ぎてご連絡をいただいた場合は、3回目の課金の際に解約となりますことご了承いただけますと幸いです。
    ※1年以内にご解約をご希望の場合はお値引き分の差額のお支払いが必要となります※

  • 【飲み方】

    ・朝、夜などお好きなお時間に1日10粒を目安にお飲みください。
    ・錠剤ではありますが噛んでお飲みいただくのが最も効果を感じていただけます。
    ・和命恵はクロレラと一緒にお飲みいただけます。和命恵の主原料は長命草という食品でクロレラ自体の含有量は少なく、一緒にお飲みいただいてもクロレラを摂取しすぎるなどという心配はございません。
     

¥2,500価格
数量

レビュー

5つ星のうち5と評価されています。
1件のレビュー
1件のレビュー

  • AK2024年2月26日
    5つ星のうち5と評価されています。
    確認済み
    飲みやすい

    筋トレやストレッチなども組み合わせているので、これだけの理由かどうかはわかりませんが、足の血流がわるく、貧血気味でもあることから飲み始めてみました。今は改善傾向です。味はクロレラのほうが個人的には好きな味ですが、タブレット単体で食べるように飲んでも大丈夫です。生産者の方とMOTHERさんのこの商品にかけるあつい思いを感じる素敵な商品だと思います。

    お役に立ちましたか?
bottom of page