top of page
Buddhist temple and Green maple leafs in early summer, Kyoto Japan.jpg

寺子屋
MOTHER

ラージャヨガとは:
-RAJA YOGA

最も古典的とされる数あるヨガの一種。


ラージャとは"王様"、"一番"の意。
自分自身の中で "一番" とは一体何を示しているでしょうか。

自身を内省し、私とは何者かであるかと追求していくと、やがて「魂」であることに気が付きます。

つまり、ラージャヨガとはそれらを通して「魂」に気づこうとするヨガとも言えるでしょう。
"全ては一つである"ということに気が付くために行うヨガなのです。

そして自身の中の絶対的な存在に気が付いていきます。
 

瞑想によって、肉体を持っていながら魂を認識するヨガ。

​そのために、ハタヨガを主とする"アーサナ"や呼吸法、さまざまな方法を通して日々実践を繰り返します。

​経典『バガヴァット・ギーター』では「ヨガスートラ」について言及されています。

​ヨガスートラが紐解くヨガは、つまりラージャヨガであり日々の修練によってモクシャ(解脱解放)を目指していくのです。

​ラージャヨガ養成講座 第2期 2023年開講決定!

コミュニティ6.png

SAYAKA

  • Instagram