top of page

Five senses ~五感と潤いを磨くメソッド~⑴

※本件に関しては二回のレポートに分けてイベントの情報をお伝えします! 2019年11月25日 KRD Nihombashiにて健康に興味を持って貰えたら...という想いの、新しい発見や気づきのイベントが開催されました。今回が4回目だそうです。

▼セミナーの為に準備中のセサミオイル

一つ一つ心がこもったSayakaさんの愛が伝わるセサミオイルでした。

▼最高の組み合わせギー×デーツ

心が込められたものを見ただけで伝わると実感…。 ひとつひとつスプーンの先にのったギー×デーツが、愛おしく感じました...。 いよいよセミナーが開始! セミナーの冒頭では、東洋医学・西洋医学どちらも大事で、両方の感覚を持っていくこと。

そして、楽しく満ちた形で人生を送っていくための外からのケア、内からのケアをフレンチシェフの薬師神さん、眼科医の三宅先生、そしてSayakaさんから、わくわくする素敵な情報満載のセミナーであっという間の2時間でした。

三宅先生からは冬の時期は「怖い時期」という、医学的知見からの冬の怖さについて。乾燥→湿度50%をきるとウィルスが回り始めインフルエンザが流行りだす。いかに潤いを保つか。マスクをすることは菌の侵入を守るだけでなく、保湿という意味でとても効果があるそうです。免疫力を上げるためにも潤いが大事で、朝喉が乾く方は医療用の口テープもおすすめされていました。寒さ→寒暖差は身体に厳しく、気圧の変動で自律神経が乱れ、うつになりやすかったり、リウマチ、関節痛が起こりやすい。そして血管が閉じやすく、抹消が冷えやすくなるので、ぬるめのお風呂につかる。そしてお風呂から上がり、体温が下がって眠くなるタイミングで寝るのが一番良いそうです。暑さからの急な寒さは心停止の危険性があり、お風呂場が寒ければシャワーなどで空間を温めてから入ったりすることのアドバイスがありました。

次に薬師神さんからは「What’s 糖質」をテーマにお話をされていました。 色んなものがオフ、オフされがちな世の中ですが、これからは糖質を意識する「糖質コンシャス」というお話。

そして、美味しいと健康を結びつける。薬師神さんがおすすめされていたのは朝ごはんの「茶粥」です。お気に入りの体に良いスプーン1杯の茶番とごはんを一緒にコトコト炊いて、茶葉も一緒に食べるそうです。茶カテキンが血糖値の上昇を穏やかにするのと、小腸内の余分な脂肪やコレステロールを排出する効果があるそう。

また、今朝の朝ごはんや、昨日の夜ごはんが思い出せない、覚えていない方が多くいかに意識しないで食べるシーンが多いかということ。意識的に、誰と食べるか、ということもウェルネスに紐づくとおっしゃっていました。意識して食べるということは、五感を効かせて、感じるということ。まさに、Sayakaさんがこれからお話することに通じているなぁと思いながら聞いていました。 そしてSayakaさんからは最高に冬を潤す、五感を磨くメソッドを参加者の皆さまへ伝授。

感覚器官「目・鼻・口・耳・皮膚」幸せだなぁと思う情報は五感の情報。

幸せや満足を感じるには、五感を使っているという事を、今一度認識すること。感じる力が無ければ、自分の事が自分で分からなくなる。

医者に丸投げではなく、自分で自分をコントロールするためにも五感を磨き、その先には第六感「直感」が磨かれていく。そして、自然界から産まれた私たちは自然と人間をいかに同じ目線で過ごせるか、ということからアーユルヴェーダ的な「風・空の要素」が増える今の時期の過ごし方のアドバイス。

アーユルヴェーダでは似たものが似たものを増やすので、相反するもので調整をしていきます。この時期の「風」の要素は、軽・乾・速・冷・不規則ですので、真逆の湿・重・温を取り入れた五感のケアをお伝え頂きました。

まず、口はタンスクレイパーで毎日の解毒ケアや体調のセルフチェック。そして口の中にオイルを含ませ10〜15ふんくちゅくちゅすることで、唾液の消化酵素を強くするというお話から実践。これからイベントが多くなる年末年始、より消化力が大切になってくるので毎朝の習慣に良いですね。

耳にはオイルを含ませた綿棒で、耳の奥をケア。ヴァータの季節は耳に問題が起きやすく、オイルケアすることでヴァータのエネルギーが落ち着くそうです。

そしてオイル綿棒で鼻のケアも!

乾燥の時期、鼻からのウィルスを防ぐためにも鼻を潤すこと。そうすることでインフルエンザや花粉症にもなりにくいそうです。また、鼻は脳と繋がっている器官なので、悪いものが詰まらないようにすることが大事だそうで、鼻うがいをおすすめされていました。

またの機会に鼻うがいのレクチャー乞うご期待ですね!

最後に皮膚のケア。冬の時期は温性のごま油がおすすめ。オイルの塗り方や、オイルケアの後に温めて出す、ということ。また足の裏には視神経があり、足裏にギーを塗るというケアもお伝え頂きました。五感自体がストレスを感じているので、そこにケアしてあげる。

幸せを感じる五感を研ぎ澄ませ、その先の直感へ。

自分らしく生きるには直感力と、それを信じることが大切ですよね。

その為には日々のケアで五感を労わり愛でてあげようと、私も改めて感じました。 最後の質疑応答の時間ではみなさまの積極的にご質問されていて

会場全体が温かく潤っている、そんな素敵な空間でした。

そして本当に楽しそうに生き生きお話されるSayakaさん。

良いと感じた事を伝えたい想いが伝わり、愛に満ちた表情に心が癒されました。 ご参加された方の日常がより豊かに

最高に潤う幸せな冬を過ごせるよう願います♡ -----------------------------------------

Writer: Nao(ヨガインストラクター、アーユルヴェーダアドバイザー、エステティシャン)

アーユルヴェーダの智慧を取り入れた、季節や天候の変化に寄り添い心身を調和していくヨガや、マインドフルネスヨガ開催。海と自然を愛するサーフヨギーニ。

Instagram @naoyogalife

閲覧数:245回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page