top of page

"Ayurveda Basic light for Osaka"〜2020.02.16〜

更新日:2020年3月29日



----*----*----*----*


アーユルヴェーダとは?

真の健康、真の美しさとは?

という本質を求める為の、

アーユルヴェーダ初心者の為の講座

60分の座学と開催時期を考えた

W holistic retreat

シェフの絶品ランチ付きイベント❤︎


----*----*----*----*


今回、このイベントには、

広島、愛媛、奈良からなど遠方からも

多くの方が足を運んでくださり、

緑のあるとても素敵な空間で、

みんなでアーユルヴェーダの基礎を

学んでいく時間となりました。


----*----*----*----*


----*----*----*----*


終始熱く、そしてわかりやすく語ってくださる

Sayakaさんのお話はあっという間に時間が経ち、

おばあちゃんの知恵袋のような生活の知恵、

アーユルヴェーダにますます興味がわきました!!


----*----*----*----


----*----*----*----*

食や健康はトレンドではなく

真実はいつも一つ。


大切なのは、

個性を見極め、違いを認め、尊重し、

その人に合わせたアプローチをすること


と教えてくださいました…!!

----*----*----*----*

●5 Elements (五大要素)


◯Space (空)

◯Wind   (風)

◯Fire     (火)

◯Water (水)

◯Earth  (地)


●3 Dosha

◯Vata  : 風(空)のエネルギー

循環/動き

▶︎乾燥性・軽性・冷性・糧性・変動性


◯Pitta  : 火(水)のエネルギー

代謝/消化/変換

▶︎熱性・鋭性・油性・軽性・液体性


◯Kapha: 水(地)のエネルギー

結合/構造/落ち着き

▶︎重性・油性・冷性・安定性・固着性


----*----*----*----*


アーユルヴェーダでは、

存在するすべてのものは

5 Elements (五大要素)からできていると考え、

これらをうまくコントロールすることで

エネルギーのバランスが整うとされています


自分がどのタイプなのかを知ること…!!

そしていつも自分と向き合い、

今、自分はどの状態なのか

何をとればバランスが整うのか

私にとっての"幸せ"とは何か…?を

考え、感じることが

私たちの人生をより豊かにする…!!


"自分だけの取り扱い説明書を手に入れる"


----*----*----*----*


"同じ質を与えると増える

反対の性質を与えると減る"


これだけはぜひ覚えて帰ってください!!と

Sayakaさんが強調されていた内容です。


これからアーユルヴェーダを深く

知っていく中でも、基本となる法則…!!


----*----*----*----*



----*----*----*----*

Ayurveda

=Ayus(生命)+Veda(科学)

健幸に生きる生活の知恵


を学んでいくことで

自分自身を深く理解し、コントロールできる

状態を手に入れて

より豊かなひとりひとりの人生、

そしてそんな人が集まる豊かな社会、

日本にしていくこと…!!

アーユルヴェーダの知恵は環境問題や

世界改革にまでつながる奥深いもの


これはこれからの日本にとって、

ますます必要になってくる内容だなぁと

感じました!!

----*----*----*----*

----*----*----*----*

そして今回は、沢山学んでお腹が空いたころに

キッチャリーをいただきました✩︎⡱


沢山のスパイスがきいていて

噛めば噛むほどいろんな味が口の中に広がる

感覚を楽しみながらみんなでおいしく

いただきました!!


自分の体が必要としているものを

選択し、正しく取り入れることができるように

なるように、、、!!


----*----*----*----*


これからも月1回でイベント開催予定ということで

次回もとっても楽しみです!!


❁︎イベント最後にはSayakaさんとの写真大会が始まり、これからSayakaさんを通して沢山の人が繋がり、どんどん新しいことが始まっていくことにわくわくしました…❤︎


----*----*----*----*

Writer: Rino

Instagram @07_rino_01

----*----*----*----*




閲覧数:111回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page